法人のお客様へ
ASB電子雑誌書店では法人向けのライセンス販売を行なっています。
ライセンス版導入のご提案
■資料として
自動車製造業・自動車販売業・およびモータースポーツ業界に携わる業種・学校において、内部資料としてご活用いただけます。
■サービスとして
接客フロアなどお客様の待ち時間を退屈させないためのツールとしてご活用いただけます。
電子雑誌導入のメリット
- 請求書払い
ご利用分をまとめて請求書でお支払いいただくくことが可能です。 - 保管性が高い
電子雑誌は劣化せず保管場所が不要です。端末ひとつで多くの蔵書をストックできます。 - 最新号以外も読める
最新刊のほか創刊号などバックナンバーもすべてライセンスに含まれています。積極的にアーカイブを進めており、登録済みの古い号に遡って確認することができます。 - 管理が不要、迅速な閲覧
貸し出し手続きなど面倒な管理や紛失がありません。書棚の本は自分のデスクですぐに読むことができます。 - 優れた資料性
デジタル制作された雑誌は文字情報をそのまま引き継ぐことができます。全文検索をすることでお探しのページもすばやく検索することができます。
サービス内容について
単品販売と異なり、期間と雑誌タイトルを定めた閲覧契約になります。また閲覧できるのは雑誌タイトルに登録されているすべての号で、バックナンバーもご利用になれます。詳しくは一覧をご確認ください。
■ライセンス
ライセンスは同時にログインできる端末数です。契約期間は1年間で1ライセンスからお申し込みを承ります。お申し込みいただけるのは三栄発行の雑誌に限ります。
※複数拠点からアクセスする場合は拠点ごとにライセンスが必要です。
■料金プラン
目安のご案内です。詳細はお見積もりを承ります。
- セレクトプラン
セレクトした雑誌の新刊+バックナンバーが期間中(12ヵ月間)すべて読める
1ライセンスあたり雑誌(印刷版)定価×12ヵ月 - 包括プラン
指定*の三栄自動車雑誌が新刊+バックナンバーが期間中(12ヵ月間)すべて読める
1ライセンスあたり1万円(税別)×12ヵ月
*三栄発行の自動車雑誌でASB電子雑誌書店の「自動車」「自動車チューニング」「レース」「ラリー」「2輪」にカテゴライズされる雑誌タイトル。または今後カテゴライズされる雑誌タイトル。
※導入の規模によって御社専用システムの構築もご提案できます。見積もりを作成いたしますので担当までお気軽にご相談ください。
■契約期間
4月1日より翌年3月31日までで期間固定。中途の日割りは行いません。契約は自動継続で、解約は2月末日までに申し出が必要になります。また雑誌(印刷版)の定価に変更が生じた場合、翌年度の価格に予告なく反映する場合があります。
ASB電子雑誌書店(オートスポーツブックス)/三栄ebooks
https://www.as-books.jp
お申し込み・お問い合わせは
サンズ question@as.books.jpまで