F速(エフソク) Premium Vol.2 Red Bull RB18/RB19/RB20 電子版

史上最強のレッドブル+ホンダ 今だから語れる至高の3年間

  • 発売日:2025.10.22
  • 総ページ数:108p
  • 出版社:株式会社三栄

電子版価格 2,000 (税込)

カートに追加

電子ブック内容

1 表紙
3 目次
4 史上最強のレッドブル+ホンダ 2022-2024
6 マックス・フェルスタッペン 絶対王者の美学。
12 Red Bull RB18[2022] ニューウェイの知見が活きたグラウンドエフェクト時代のトレンドリーダー

 

14  RB18 Update & Detail
22  The Impressive Race ─「RB18」この1戦─ 2022 Round 14 Belgian GP
24  Column I モデルから規則へ
26 Red Bull RB19[2023] 22戦中21勝。F1グランプリ史上最も圧倒的な戦績を残す
28  RB19 Update & Detail
36  The Impressive Race ─「RB19」この1戦─ 2023 Round 16 Singapore GP
38  Column II 最強布陣の絶対条件
40 Red Bull RB20[2024] 失った最速の座。懸命なアップデートでドライバーズ王座を死守
42  RB20 Update & Detail
50  The Impressive Race ─「RB20」この1戦─ 2024 Round21 Brazilian GP
52 エイドリアン・ニューウェイ “教訓”と“圧倒”と“予兆”
58 四冠王者の片腕が最強時代を集大成 勝利への渇望こそフェルスタッペンのDNA
62 セルジオ・ペレス 主は与え、主は奪う。
68 Engineers’ Playback Talk 1 ポール・モナナン(チーフエンジニア)スタートダッシュと迷走と
74  2 ピエール・ワシェ(テクニカルディレクター)開発の鍵は「最適化」
76  3 ベン・ウォーターハウス(パフォーマンスエンジニアリング責任者)バランス軽視のツケ
79 ホンダからホンダRBPT、そして再びホンダへ──
80  F1活動継続で得られた「世界一」へのブレイクスルー──角田哲史(F1パワーユニット開発総責任者)
84  折原伸太郎(トラックサイドセネラルマネージャー)が語る 100%パワーユニットへの進化 明日につなげた「延長戦」
88  浅木泰和(元F1パワーユニット開発総責任者)が腐心した移行劇の舞台裏 交錯した深謀遠慮
92  これからも勝ちにこだわる──渡辺康治(HRC社長)
94 Inside Story お家騒動に揺らいだ基盤
96 Epilogue 苦悩する後継機 Red Bull RB21 最良の妥協点。光明が見え始めたレッドブル+ホンダ最終章
100 「全面クリア」の道半ば 角田裕毅、御し難い「RB21」を攻略中!
102 レッドブル2022-2024全成績
106 奥付

バックナンバー

バックナンバーをもっと見る

ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。