Motor Fan illustrated(モーターファンイラストレーテッド) Vol.65 電子版

図解特集:V型12気筒の作り方

  • 発売日:2012.02.15
  • 総ページ数:112p
  • 出版社:三栄
  • 定期発売日:毎月15日発売

販売価格 1,700

カートに追加

電子ブック内容

今回はV12の設計、歴史、パッケージングに迫ります。21世紀に入り、自動車のエンジニアはいかにエンジンの燃料消費を抑え、最低限で仕事を済ませるかを追求してきました。しかし、同時に自動車のエンジン技術はパワー追求の歴史であったといっても過言ではありません。 高回転、高出力の技術発展があったからこそ、自動車は100余年で飛躍的に進歩してきたのです。V型12気筒。現在の自動車市場で、事実上の最多気筒エンジンです。そこには、各社の技術の粋はもちろんのこと、伝統や威信が込められています。これらを通して、効率だけでは推し量れないエンジンの姿をご紹介します。

■CONTENTS
MF eye 1 | クルマの軽量化技術展
MF eye 2 | 2ピースブレーキローターの新しい可能性

 

MF eye 3 | 省エネ型自動車運搬船でCO2削減
東京オートサロン2012
インド オートエキスポ2012
デザイン・チュートリアル | RRパッケージング
国政久郎 サスペンション・ウォッチング | 三菱ふそう キャンター
畑村耕一 博士のエンジン手帖 | 三菱 4J10 “MIVEC”
Bird View 自動車鳥瞰図 by 牧野茂雄
図解特集 | V型12気筒の作り方
Chapter1 : V12の作り方
なぜエンジンを多気筒化するのか?
気筒配列と点火順序はどう決める?
MFi Special Interview 林義正教授
V12のパッケージング
Chapter2 : 世界のV12 | ランボルギーニ L539
フェラーリ F140EB
メルセデス・ベンツ M275/M285
BMW N74
アウディ 6.0 V12 TDI
アウディ 6.0 W12
アストンマーティン 6.0 V12
トヨタ 1GZ-FE
第一汽車 CA12GV
Chapter3 : エンジン開発手法 | V8:マクラーレンMP4-12C
V8:BMW X6 M
V10:レクサスLFA
V8/V10:ダッジ・チャレンジャー/バイパー
エピローグ 21世紀の自動車工業と「V12」の関係
MFi Driving Report 日産リーフ
エンジニアの道具箱 平井 敏郎
ニコラ・マテラッツィの自動車技術史
SUPERCAR CHRONICLE 時代を映すスーパーメカの系譜
バックナンバーのご案内
MFi 読者プレゼント/定期購読申込&バックナンバー取り扱い店のご案内
次号予告

7 MF eye 1 | クルマの軽量化技術展
8 MF eye 2 | 2ピースブレーキローターの新しい可能性
9 MF eye 3 | 省エネ型自動車運搬船でCO2削減
10 東京オートサロン2012
16 インド オートエキスポ2012
18 デザイン・チュートリアル | RRパッケージング
20 国政久郎 サスペンション・ウォッチング | 三菱ふそう キャンター
24 畑村耕一 博士のエンジン手帖 | 三菱 4J10 “MIVEC”
26 Bird View 自動車鳥瞰図 by 牧野茂雄
28 図解特集 | V型12気筒の作り方
30 Chapter1 : V12の作り方
36 なぜエンジンを多気筒化するのか?
38 気筒配列と点火順序はどう決める?
44 MFi Special Interview 林義正教授
48 V12のパッケージング
54 Chapter2 : 世界のV12 | ランボルギーニ L539
56 フェラーリ F140EB
58 メルセデス・ベンツ M275/M285
60 BMW N74
62 アウディ 6.0 V12 TDI
64 アウディ 6.0 W12
66 アストンマーティン 6.0 V12
68 トヨタ 1GZ-FE
69 第一汽車 CA12GV
70 Chapter3 : エンジン開発手法 | V8:マクラーレンMP4-12C
74 V8:BMW X6 M
78 V10:レクサスLFA
80 V8/V10:ダッジ・チャレンジャー/バイパー
84 エピローグ 21世紀の自動車工業と「V12」の関係
88 MFi Driving Report 日産リーフ
90 エンジニアの道具箱 平井 敏郎
94 ニコラ・マテラッツィの自動車技術史
100 SUPERCAR CHRONICLE 時代を映すスーパーメカの系譜
106 バックナンバーのご案内
108 MFi 読者プレゼント/定期購読申込&バックナンバー取り扱い店のご案内
110 次号予告

バックナンバー

バックナンバーをもっと見る

ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。