三栄新書 古地図で読み解く 城下町の秘密 電子版

古地図で学ぶ城下町の成り立ち 日本の城下町32カ所

  • 発売日:2018.03.26
  • 総ページ数:196p
  • 出版社:株式会社三栄書房

電子版価格 1,000

カートに追加

電子ブック内容

第1章 古地図で楽しむ東日本の城下町
 上田[長野県] 天然の要害・千曲川が城下を守る
 弘前[青森県] 津軽氏が築いた名城が現存する
 仙台[宮城県] 伊達家によって築かれた杜と水の都
 会津若松[福島県] 戊辰戦争の舞台となった奥州の名城

 

 小田原[神奈川県] 後世に影響を与えた北条氏が築いた総構
 松本[長野県] 北アルプスの麓に築かれた水の町
 米沢[山形県] 戦国の雄・上杉氏が築いた城下町
 白河[福島県] 奥州の関門にふさわしい鉄壁の城郭
 松前[北海道] 交易で栄えた日本最北の城下町
 川越[埼玉県] 江戸の北方を守る重要な防衛拠点
 犬山[愛知県] 美濃と尾張が接する交通の要衝
 岩村[岐阜県] 戦国期から続く山城の元に拓けた町
 松代[長野県] 真田家が治める十万石の城下町
 岡崎[愛知県] 家康の故郷として知られる東海道の町
 郡上八幡[岐阜県] 東海と北陸を結ぶ要の町
 高田[新潟県] 大いに商工業が発展した城下町
第2章 古地図で楽しむ西日本の城下町
 金沢[石川県] 加賀百万石の中心として栄えた町
 大阪[大阪府] 天下人が重視した西日本の軍事・経済の要
 津和野[島根県] 美しい山城跡と山麓に残る往時の面影
 萩[山口県] 鍵曲がりの道と土塀が残る毛利氏の都
 松山[愛媛県] 山上に聳える天守に抱かれた十五万石の城下町
 長浜[滋賀県] 琵琶湖が石垣を洗う城下町は水運が発展
 姫路[兵庫県] 世界遺産・白亜の天守がそびえる
 備中高梁[岡山県] 深山幽谷に幻想的な山城がそびえる
 松江[島根県] 宍道湖の水運を利用した水の都
 丸亀[香川県] 瀬戸内海を望む讃岐の城下町
 柳川[福岡県] 戦国時代から整備されてきた掘割が残る
 臼杵[大分県] 国宝・臼杵石仏で知られる倹約の町
 桑名[三重県] 木曽三川の河口に築いた港町
 膳所[滋賀県] 琵琶湖畔に作られた東海道沿いの町 
 出石[兵庫県] 乱世を乗り越えた但馬国の城下町
 宇和島[愛媛県] 海を巧みに利用した現存する名城
巻末付録 これだけは押さえたい江戸の100藩!
 おわりに 古地図と一緒に、一度は城下町を訪れたい
奥付

バックナンバー

バックナンバーをもっと見る

ASBの電子ブックについて

電子ブックは紙の雑誌(紙版)と基本的に同じ物ですが、付録が付かない、読者プレゼントに応募できないなど、一部内容が異なる場合があります。また紙の雑誌のレイアウトを流用しているため、画像の重複や見開きの絵柄のズレなど、見え方に不具合が生じているページが存在します。バックナンバーは、紙版発売当時の記事が掲載されています。現在の情報とは異なる場合があります。一部原本からスキャニングしたページには、多少の汚れなどがあります。発売後、内容の一部もしくは全てを更新することがあります。あらかじめご了承ください。

※紙版をお求めの際はお近くの書店、または三栄オンライン<https://shop.san-ei-corp.co.jp/>までお問い合わせください。